インフルエンザ~2023年度~


2023年度インフルエンザワクチン


下記必ずご一読をお願い致します。

●インフルエンザワクチンは2回接種分の確約ではございません。

電話、窓口では予約対応しておりません。

●予防接種サイトの仮番号ではご予約いただけません。(90000~番の方※診察券のみの発行は行っておりません。)

予約後の日時の変更は一切できません。都合が悪くなった場合はご自身で再度予約を取りなおしてください。

●他のワクチンとの接種間隔を確認してください。

生ワクチン:4週間以上(水痘・MR・おたふくなど)

活化ワクチン:1週間以上

新型コロナワクチン:前後2週間以上

インフルエンザ同士:4週間以上

空けて頂かないと接種をお断りさせていただく場合がございます。また、既に上記ワクチンを当院でご予約いただいている方はシステム上間隔が空いていないと予約が取れません。他院で予防接種をされた方も含めてご注意ください。

例:10/25に生ワクチンを予約 10/18以前or11/22以降インフル接種が可能

●予約期間内にコロナワクチン以外の公費の予防接種をご予約されている方は、当日の在庫があれば同時接種が可能ですので受付時に窓口にてお伝え下さい。

1ヶ月以内に名称のある感染症に罹患した方は一定の期間が空いていないと接種をお断りさせていただく場合がございます。詳しくは相模原市のHPをご確認、または当院に確認のご連絡をお願いします。

当日のお問い合わせは大変混雑いたします。お問い合わせは前日までにお済ませください。


●予約方法当院の予防接種サイトにて予約後、当日にアイチケットで診察の順番を必ずお取りください。

※インフルエンザワクチンは一般診療時間内に行います。公費予防接種の時間では接種出来ません。

基本的に、アイチケットの番号順でお呼びいたしますが最終受付が午前の方は11:45まで、午後の方は17:45までとなります。予約した番号が遅い方は予約番号に関係なく上記の時間までに一度必ずご来院下さい。最終受付時間を過ぎた場合はキャンセルとなります。また、アイチケットの予約無しにご来院の場合は一番最後の発券となり、ご案内までにお時間を頂きます。ご注意下さい。

●対象年齢:生後6ヶ月~19歳未満で当院の診察券をお持ちの方。

高校生~19歳未満の方は保護者同意書があれば付き添いなしでも接種が可能です。

●予約開始日:枠が埋まり次第下記期間の予約受付は終了です。

●接種期間:10月31日(火)~12月27日(水

2回目の方もご予約が可能です。4週間空いていない方は次回案内日をお待ちください。

◎他院で1回目を接種された方へ◎

1回目から4週間空いていることを確認してからご予約下さい。予約は1回目で予約をお取りいただき、接種1週間前までに必ず当院に1回目の日付をお伝えください。

●接種料金:現金のみ13500円 ※お釣りが不足しております。ご協力お願いします。

インボイス対応の領収書をご希望の方は受付にお申し出下さい。

●持ち物:母子手帳、接種料金、予診票同意書(19歳未満で保護者の同伴がない方)

  13歳未満の方は母子手帳を必ずお持ちください。お忘れの場合接種をお断りさせていただく場合がございます。


クリニック案内

相模大野駅より徒歩2分

医院名
相模大野こどもクリニック
院長
都築 慶光
住所
〒252-0303
神奈川県相模原市南区
相模大野3丁目3-1
ボーノ相模大野サウスモール 4F

診療科目
小児科
電話番号
042-711-6031